メンバー紹介
ブログ内検索
-
人気記事
実在する本物の砂漠のオアシスが凄い 53209 view(s)
閲覧注意!かわいい食用ねずみ「クイ」を 39566 view(s)
コロンビアで驚いたマフィアの話 18382 view(s)
世界一周にスポンサーをつけた再現性0%の方法 16882 view(s)
ビバリーヒルズに住む日本人 15594 view(s)
最新記事
カテゴリー
作成者別アーカイブ: 林 季一郎
2013年4月2日
ボノボ保存区とゾンゴ滝へ

慶応の学生たちと別れ、一路アンゴラを目指す。 でも、その前に寄りたい所がある。まずは、かねてから楽しみにしていた、ボノボ(人間に一番近い猿?)の保存区。何やらす
カテゴリー: コンゴ民主共和国
コメントは受け付けていません。
2013年4月1日
「貧困」と「無知」がこの国を悲惨にしている

こんにちは!ゴールまでにブログランキング1位を目指してます(^^)! 一日一回までクリックできて、ランキングの画面が出てきたら成功です ↓ ↓↓↓ にほんブログ
2013年3月31日
《2013年3月分》車旅の費用!ナイジェリア・カメルーン・コンゴ民主共和国編

こんにちは! ここでは車旅で使ったお金を公開しています。 普通のバックパッカーの旅とは違い、車中泊をしながらの車旅。 そんな僕らの旅の様子はこんな感じです♪ 世
2013年3月30日
アフリカの奥地で日本語を教える慶応生

さて、今日は日本からリクエストを頂いた「キンシャサに慶応大学のプロジェクト『アカデックス小学校』」に関わっている慶応の学生たちに会い日だ。 実は彼ら、一年間大学
2013年3月29日
未来都市キンシャサと中国人ホテルと僕ら

朝一でコンゴ川を渡ろうと、渡航地点までやってきた。聞いていた通り、ここには秩序がある。 車で乗り込み、30分ほどで対岸についた。料金も聞いていたとおり、車150
2013年3月28日
統治時代の忘れ去られた悪路

キンシャサでお会いする予定の方への連絡などを済ませて、8時ころい出発。キンシャサへの迂回路はここから西へ100kmほど行ったところにある国境を通ることになってい
2013年3月27日
アフリカ縦断の最難関「コンゴ川の渡航」へ

さぁ、勝負の日だ。 コンゴ共和国の首都ブラザビルから、コンゴ民主共和国の首都キンシャサへ。 世界で最も近い距離にあるという首都の間を流れるコンゴ川をフェリーで渡
2013年3月25日
三菱ディーラーまでも一苦労

三菱ディーラーを探しに街を彷徨う。中心部はきっちりと舗装されている道路も、少しでも中心から離れると一気に崩れ出す。いや、崩壊している。。 スラムではないと思うの