相方の隆がやってます!→ 公式Facebookページ
初めての方はこちらから→【始まりの物語】 【旅のあらすじ】
………………………………………………………………
◆7月24日 8:30
起きて、目の前のカフェでしばらく作業。
店員さんも、ずっと俺らが店の前で寝てるのを知ってるから
「あー起きたのね。」と、そっけない対応。
10時に車に戻り、出発。ついにプエルトイグアスを出て、パラグアイへ向かう。
でも、実は国境は接してるけど、アルゼンチンから直接パラグアイには行けないらしい…
こんな感じで、パラグアイとアルゼンチン、それにブラジルがT字の川を境界に接してるんだけども
何故か橋があるのは、ブラジルとパラグアイの間のみ。
何でだろうか。アルゼンチンとは仲でも悪いのだろうか。よく分からない。
というわけで、まずはブラジルへと入る。
しかし、今回が南米初の国境越えの手続き
さて、どうなるのだろうかと、少し不安だ。
というか、自家用車で国境を越えるのって
国ごとによってルールとか違うし
そもそも、日本を出る前は本当に越えられるかすらめっちゃ不安だったし(笑)
だって、島国ニッポンで生まれ育った自分からしたら、やっぱり自分の国と外国を区別する意識ってすごい強いから
国境っていうものはどうも絶対的なもんだと思ってた。
そんな神聖にして、絶対犯すべからずの国境を車で自家用車で通るなんて…
「え?なに?国境って車で越えられるの?通関手続きとか面倒くさそうで嫌だなぁ~」
なんて思ってたわけ。
それと、出発前にもう一つ不安だったのが
「そもそも、GoogleMap上では、ここ国境っぽいけど。どこの国境も通れるものなの?」ってこと。
だって、バックパッカーの時って、普通の旅行者が通るようなメインの国境しか使わないでしょ。
だから、いわゆる、辺境の地元の人しか通らないところって、どうなの?外国人って通れるの?と、正直かなり不安だった。
それで、2012年4月7日にスタートのロシアに入って1ヶ月後、ついにその日がやってきた。
ロシアからカザフスタンへ、初の車での国境通過。
隆:「いや~ちょっと緊張するな~」
自分:「というか、ここ通れるのかな?追い返されたら俺らの旅ここで終わり..?笑」
そう話してた自分達が、今では懐かしい。
結論から言いましょう。
国境は、「自分のパスポート」と「車の情報が書いてある何か」があれば、余裕で通れた。
要するに、国境通過なんてどうにでもなる、ということらしい。
そして、ユーラシア横断、アフリカ西回り縦断した後も同じでした。
なんーんだ、こんな楽ちんなのか。
あれだけ心配して損したぜ!
(まぁ、国によってはくそ面倒くさいことになることもありますが…)
そう考えると、
ネット上にあった、「車で世界一周なんて法的に無理」という多くの書き込みは、はて何だったのか..と思うのです。
「おいおい、yahoo知恵袋で、誰か知らんが、外国の法律まで持ち出してきて、『…だから車で世界一周は物理的に無理です。』とか言ってるぞ…」
「マジで無理なのかよ..」と泣きそうになったのも、あれは全部なんだったのか。
そして、こういう情報を見てると、
正直日本で出回ってる海外に関する情報って、
常識とされてることが、まるっきしのデタラメってことも多いんだろうな~と思ってしまいます。恐ろしい…
いや、話がかなり逸れてしまいました。戻りましょう。
というわけで、僕らはブラジルに入りました。
何の苦労もなく、いや、マジで何にも手続きがなかったもんだから、
逆に心配して、こっちから「あのー、車持ってるんですけど..」
担当官:「あ、大丈夫だから!」
なんて状態です。
さぁ、とりあえず、ブラジルに入ったわけです。
おー、ペトロブラスだ!エタノール燃料だ!
それと、忘れてはならないのは、肉の王国ブラジルの名物料理シュラスコ!
既にアルゼンチンでも、いや昨日もプエルトイグアスで食ってますが↓
それでも今日も食う。
自分:「でも、そんなすぐシュラスコ屋あるかな~」
探してみます。
自分:「あ、あったーー!」
自分:「いや、、あそこにもあるぞー!」
隆:「あ、あれもそうじゃね。」
いや、街中にあるんかーーい!!!
さすがブラジルである。
しかも、10レアルって…え?500円で食い放題?
やはりブラジルである。
というわけで、適当に安そうなところに入る。
と同時、闘いが始まった。
その名も「一日一食、昼に肉を食いまくれ!」作戦。
食費を抑えたい!でも、せっかく来てるし肉食いまくりたい!
という、要望を満たすべく考え出されたのがこれ。
そう。食事を一日一食、昼飯だけにして。
その昼飯に、肉食い放題で、死ぬほど肉片を腹に詰めこむ、というもの。
まさに、節制生活が編み出した秘技。
さぁ、始まりました。
運ばれた肉をとにかく食う。
次のが来る前に食う。
そして、また食う。
それにしても、800円で食い放題でこの肉の質の高さと種類の豊富さはなんなんだ。
さすがである。
自分:「って、なんでここに来てご飯とスパゲッティ…?」
隆:「いや、こっちの方が美味いんだよね~」
それでも肉は運ばれてくる。
もう、肉の味なんて関係なってきた。
それに時々変な肉も混ざってる。
いわゆる「アサード」っていう骨付き肉なんだけど、これだけはいただけない。
なんか、アフリカでずっと食わされたネズミの肉みたいな味がする。ゴムみたいだ。
それでも食う。何故なら肉が来るから。
チーズもある。
チーズ好きの隆は、ここぞとばかりに嬉しそうによそってもらう。
それにしても、肉が塩っ辛いな!
もう、口に入れた瞬間から岩塩じゃりじゃりしてるぞ、塩分過多で殺す気か!
それでも、まわりはさも当然のように食ってる。
さも毎日食ってるかのように。
こんな食生活してたら、絶対そっこう死んでしまうわ。
そして、ついにストップ!!!
記録は、1時間と45分。まずまずでしょう。
さぁその様子を動画でどうぞ!
【旅追う動画】「No.20 肉を食らえ!ブラジルでシュラスコだ!」
さぁ、肉も食ったし、もうブラジルはいいや。
パラグアイに行こっと!
走り始めて、10分。
ブラジルとパラグアイの国境に到着。
すいすいーっと、通過。
自分:「あれ…..出国スタンプは?」
いかんいかん。何も無さ過ぎて、あやうく通り過ぎるところだった。
律儀に戻って、出国管理所っぽい所には入る。
中はがら~んとしてて、俺ら以外誰もいない。
窓口でパスポートを出すと
「わざわざよくスタンプもらいににきたわね」みたいな謎の対応をされる。
よーく見ると、他の車やバスは止まりもせずパラグアイへ去っていく。
おい、どうなってんだここは…
(あとで知ったけど、アルゼンチンから直接パラグアイに入る人は、ブラジルのスタンプ不要らしいです)
さて、パラグアイ側に入ります。
そして、入国スタンプを押してもらっている間
暇だったので、オフィス内をぶらぶら~っとしていると
日本語で書かれたパラグアイの旅行案内パンフレットを見つけました。
「へぇ~、日本語もあるのか。すごいなー」
すると、そこのお姉さんが
「これもあるわよ~」とどんどん日本関連のものを出してきました。
その中に一冊をみて
自分:「え、パラグアイって日本人の移住地あるんだ!」
というわけで、行くことにしました。
途中で謎のダムに寄って
一応世界第二のダムらしいです。イグアスの滝より凄いという噂もあります…
しかし、どうも造ってから、「あ、やばい。これ環境破壊ヤバいよね!」と気づいたらしく
世論の理解を得るために、自然や動物保護区を別のところに作ったり、こうして無料のダム見学ツアーをやってるそうです。
もうめちゃくちゃ。
さぁ、こんどこそ、日本人移住地へと向かいます。
といっても、国境の街からはたったの40km、もうすぐです。
着きました。
そして、パンフレットを便りに日本料理のお店を探します。
んーでも、どうも場所が分からないな。
ちょっと聞いてみよう。
近くにあったイグアスホテルというところで聞いてみる。
自分:「Perdon!」(すいませーん)
オーナーの方:「はい。どうしましたか?」(日本語!)
(うわっ!マジで日本語だ!しかもめっちゃ普通に綺麗な日本語…)
そして、場所を聞いて、目指します。
思わぬ異国の地で日本語に出会ったことで
「うわーすげー!!」と単純にテンションの上がる俺ら。
さらに街のスーパーには普通に日本の食材が!
そして、この夜は街で出会った日本人バックパッカーたちと
ちょうど南米のチャンピオンズリーグの決勝にパラグアイのチームが出てるということで一緒に日本の焼肉を食べながら観戦する。
そして、まさかの敗戦。
街が不気味なほど静まり返った。
俺ら:
「いやー、マジで負けるとはな!w」
「それで、明日どうするんですか?」
「明日は、朝市で生協に納豆買いに行こうとおもってるんだよね!ここ納豆あるんだって!」
「マジっすか!?ヤベー超食いたいっす!ここ最高っすね!」
と陽気な感じで宿に戻る俺ら。
しかし、この時の自分はまだ何も知らなかった。
戦後の日本からこの地に渡ってきた方々の壮絶な苦難の歴史を…(つづく)