2013年11月4日 林 季一郎

イメージと違った国No.1

このエントリーをはてなブックマークに追加

数えてみたら、今いるコロンビアでちょうど50カ国目でした。

ということで、以前頂いたある質問にお答えしてみようと思います。

今回は1年半旅をしてきて僕が思う、「一番行く前のイメージと違った国」です!

 

………………………………………………………………

メルマガ配信中→ 「メルマガで本当に伝えたいこと」

初めての方はこちらから【始まりの物語】 【18ヶ月の世界一周を50話でふりかえる】

クリック数に応じて順位が上がるランキングに参加中です(^^)

本文に入る前に、ぜひ応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
携帯の方はこちら⇒にほんブログ村

………………………………………………………………

 

先に断っておきますが、これは僕個人の感想ですから。

他の方が行ったらまた違った風に感じると思いますし

訪れた時期やそこで出会った人によって印象はがらっと変わるのが旅かと。

 

それを前提にして今回選ぶのは…

 

パラグアイで見つけた「本物の母国」

そう、僕が一番「イメージと違ったなぁ~」と思うのは

南米のど真ん中に位置するパラグアイ

 

 

地球の裏側の日本にいると

もはやウルグアイとの区別すら危ういパラグアイ…

確か、記憶にあるのは、前回の南アフリカW杯の決勝トーナメントで

日本が負けた相手、すなわちサッカーが強い?くらいでしょうか。

 

そんなパラグアイで、一番驚いたのは、

そこに本当の「日本」があったことです。

 

 

これは在パラグアイ日系人の方のことですが

驚くのは、ここには1963年以降に入植してこられた

いわゆる一世(=純粋な日本人)の方がたくさんいらっしゃるのです。

 

これビックリしませんか?

普通僕らがイメージする海外の日系人社会って…

 

・日本語を話さない。もしくは話したとしてもカタコト。

・生活習慣もアイデンティティも完全に現地化している。

・もちろん日本にも来たことはない。

 

はい、これが行く前の僕の勝手なイメージでした。

だから、ここに来てみてホントに衝撃だったんです…

 

・ここでは本当に綺麗な日本語が話されている(←マジで今の日本より綺麗!)

・ここには、生協(COOP)、日本食レストラン、それに神社や日本庭園まである

・多くの人が、日本に仕事や勉強で行ったことがある

 

ここラ・コルメナ移住地は、パラグアイで最初の移住地。

 

パラグアイと日本が敵国となった大戦中も

ここではパラグアイ人と日本人はともに仲良く暮らしていたそうだ。

 

これはペルーで食べたゴーヤチャンプルー。めっちゃ美味かった…

 

この町の初代町長さん宅にて↓

 

ここパラグアイの日系人社会と母国「日本」とは

僕らの想像をはるかに超えて、本当に密接に結びついていました。

 

このことが、僕には驚きを通りこして、もうショックだった。

 

普通、日本って何となく世界から孤立した島国

世界とは交わらず、独自の文化を作っているんだ!って思ってしまいます。

 

しかも、最近では何でか知らないですが

「最近の若者は内向きすぎる」とかいう批判をされて…

もう、イメージでは「世界から取り残された最後の文明国」みたいな。

 

でも、問題なのは、この勝手な先入観があることで

「俺らは海外に出なくてもやっていけるんだ!」

「そもそも俺らは海外なんて危ない場所で生きていけないんだ!」

と自分が思ってしまうこと。

 

つまり、僕らは世界から孤立した、ちっぽけな国なんだと。

自分がグローバルで戦うなんて無理なんだと。

 

世界と自分とは違うんだ。

考え方が違うんだ。

言葉も違うんだ。

日本はガラパゴスなんだ。

 

だから、俺は外に出ないんだ。

これまでも、そして、これからも心の鎖国をしていくんだ。

 

でも、ここでは全くその話は通じない。

僕らと同じ、「日本人」が何千人と住んでいるのだから。

スペイン語を使いこなし、仕事でも現地に認められているここの人たちを見ると

自分の考えは、ただの言い訳だったと思う。

 

今も世界には、何百万人もの日系人が世界各地で暮らしているそうだ。

 

そう思うと、今いる南米では、

すごく誇り高い気持ちで街中を歩くことができる。

ここでは日本人は尊敬の眼差しで見られるんです。

 

日本人は、「勤勉」、「忍耐」、「成功」の象徴

 

 

 

2013年8月~~日。

ペルーのクスコで、車上荒らしに遭いました。

最も大切なスペアタイヤを2つとも盗まれてしまった。

 

終わった…

 

そう思ったときも、ペルーの日系人社会が僕らを助けてくれた。

 

「タイヤを協賛しましょう。」

(※関連記事 ⇒ 「ペルーの日系社会に助けてもらう」

 

 

日系人学校にも本当にお世話になった。

 

 

そして、日系人新聞にも載せてもらえた。

(※関連記事 ⇒ 「ペルーで本当にテレビ出演と新聞取材!」

 

IMG_3894

 

なので…

 

これからはパラグアイ、いや、もう南米に足を向けて寝られない!

 

まぁここら辺のパラグアイでのことについては、

「1942年生まれの日系2世のお話」の記事で書いてますのでよければ読んでみて下さい。

 

ということで、本当に南米は良いところです♪

ぜひ皆さん一度足を運んでみて下さい。

日本から飛行機で35時間くらいで行けますよー!笑

 

IMG_8763

 

 

番外編~その他の地域はどうだったか~

 

ロシア:予想通り寒かった。人は暖かかった。

中央アジア:そもそものイメージが全くなかったので…

ヨーロッパ:歴史と現代が絶妙に混ざり合った洗練された町の景観♪

アフリカ:想像をはるかに超えるカオス…はるかに…

 

という感じです。

では、今日はここまで。

 

※質問はこちらまでどうぞ

【車で世界一周している僕らに質問してみませんか?】

 

最後に1つお願いがあります!

最後まで読んで頂いて、本当に有難うございます(^^)

よろしければ、こちらの応援クリックもお願いしたいです!

一日一回までクリックできて、クリック数に応じてランキングが上がる仕組みです↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
携帯の方はこちら⇒にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントは受け付けていません。